終活のいいとこ教えます!勝田の終活情報ダイアリー

2017年06月24日

漠然とした悩みを抱えている人にオススメです

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

仕事や子育てが一段落して、人生のターニングポイントを超えたと感じた瞬間から、徐々に「終わり」を意識する機会も増えることでしょう。自分自身の「命」や「生」を大切にするためには、その対極にあるものから目を背けてはいけません。

終わりを意識したからこそ、見えてくる大切なものもあるからです。こうした気持ちを大切にして、それを実行に移すために、近年流行しているのが「終活」です。終活では、人生の終わりに向けて、様々な不安や問題を事前に解決していくことを言います。

気にかかっていることや、自分がいなくなったあとに不安なことを片付けることで、より身軽に、そしてスッキリした気分になれることでしょう。とはいえ中には、「注目のキーワードを聞かされても、具体的に何をすれば良いのかわからない」という方もいるでしょう。

もし心の中に漠然とした不安を抱えながらも、自分の力で動けない場合には、専門のカウンセラーに相談してみるのも良いでしょう。もし身近な人の中で就活に対して迷いを感じている人がいるなら、カウンセラーが開催しているセミナーに参加してみるのもオススメの方法です。

それぞれの悩みがどのような分類に属されるものなのか、また具体的にどう解決するべきなのか、ヒントを得られます。